プレート類が入荷しました

plate.jpg hanahiramukou(ハナヒラムコウ)シリーズの27cmフラットプレートの白磁、紺釉が 入りました。 平らなので、前菜のもりあわせや、お茶のときの和菓子など、使い方が色々思い浮かびます。正円ではなく、すこーしランダムに歪んだデザインで、遊び心が楽しいお皿です。 写真の右手も、同じく入荷したての、soramame(そらまめ)シリーズ。 そら豆のフォルムのスパイストレーと、豆皿。 この豆皿が、スパイストレーの各くぼみのふたにもなります。 お客様の目にすぐ止まって「かわいい!」と、即買いされました。 —- 写真撮影裏話…。最初、お皿に料理だけを盛って、それだけ撮ったのですが、ダメ出しされました。雰囲気を出そうと、あるもの色々イメージ膨らませて配置し、再撮影。なんということでしょう。素敵じゃありませんか(自画自賛)安いデジカメですがそれなりに撮れたじゃないですか。(もちろんフォトショで補正しましたけども)やっぱり妥協しちゃいかんよねぇと、洋子さんと、うなづきつつ。 少しでも使用するときのイメージになればとやってみました。 ということで、精進してまいらねばなのです(スタッフA) 余談ですが、右手にあるワインのようなものは、ベルギーのスパークリングワイン(ノンアルコール)某さんの協力により、うちにあります。これがおいしい…。飲めない方も、お酒飲んでる気分。 普段、お子様のジュースのようなノンアルコールワインは食事のときに合わないけどこれは合います。

ラッピング講座をしました

4月27日(水)Recherche ラッピングスタイリスト、池田さんに講師になっていただき、母の日用ギフトのラッピング講座を開催しました。 DSC03016.JPG 少人数だったので、時間にも余裕があり、ラッピングの基礎も色々と教えていただけました。 今回は、かごの中にキッチンランドで販売している食器や小物を詰めてギフトを作るということで、角ボールに取り箸、そして、プリザーブドフラワーの飾りをつけた小物入れを詰めました。 まずは、プリザーブドの小物入れ。慣れないグルーガンに苦戦。 DSC03021.JPG DSC03023.JPG 次にかごにクッション材、商品を入れます。 DSC03026.JPG かわいいセロハンで包みます。これが意外とコツがいります。 DSC03028.JPG そして、リボン。これもきれいにするポイントがあるんですね! DSC03029.JPG 木でできたバラの花をつけてまたリボンを結んで完成です! 最後にシールを貼ると、さらに見栄えのよいラッピングのできあがりです。 DSC03030.JPG 魔法のように、どんどんきれいにラッピングされていく商品たち。そのプレゼントをもらう方の喜ぶ顔が浮かびます。たかが、包み、されど包み。ふだんの贈答にもほんの少し手を加えて素敵にしてみたいなと思う今日この頃です。 次回は、11月に企画しています。リースをお皿に載せて…ギフトにも…とか、どうでしょう。