塩麹の保存なら、野田琺瑯にお任せデス♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです❤
 野田琺瑯ホワイト_塩麹
麹ブームから始まって、だいぶ定番となった麹の調味料。
皆さんは、手作り派ですか?購入派ですか?
わたしは手作りしています!
「藤新こうじ店」(南町2-9)さんで
生麹を買っています。
生麹は軟らかくなるのが早いので、
まだか、まだか、と待つ時間が少ないのです(笑)
麹やさん、丁度今頃は、お味噌の仕込みのためか
10kg単位で麹を購入される顧客の方がいらっしゃるそう。
ということで、いつも商品があるとは限らないので、
もし買いに行かれる際は、事前に予約をするのがオススメです
分からないことがあれば、親切なご主人が、麹について
アレコレ教えて下さいますヨ♪
さて、わたしが先日作ったのは、塩麹。
タッパーなどの容器に分量のお塩と麹
(米麹の重量に対して35%の塩分)を
混ぜて、ひたひたの水を入れて混ぜます。
容器のフタは軽く乗せておきます。
 
途中、水分が減っているようなら水を足して、毎日かき混ぜ、
いい香りが立つくらいになったら完成です。
(10日前後と言われています)
保管するなら、ピッチリフタを閉めて冷蔵庫で。
野田琺瑯ホワイトシリーズならば、一定の温度が保たれるので
保存に最適です。
 
お肉や魚を漬けておけば
いつでも手軽に美味しい1品の完成ですね♪
野田琺瑯レクタングルlL型詳しくはコチラ (スタッフ高橋)  

三木福子先生の薬膳料理教室のメニューが決まりました♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです❤
 
いつも大人気の
三木福子先生の手軽な薬膳教室の
メニューが決まりました!
 
デコレーション寿司
アスパラの豚肉巻き
鶏のから揚げ
豚肉と春キャベツのレモン和え
やまいもふわふわ汁
イチゴ
(開催日時)3/19(土)10:00~
(参加費)3,500円
 
春らしいメニューになっています!
ご興味のある方は当店HPお問い合わせフォーム
ご連絡下さい。お待ちしておりま~す。

まぜ卵は卵料理の救世主♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです❤
 まぜ卵全体 まぜ卵ナイフ
さて今日は、卵料理にとっても便利な商品のご紹介です。
先日、お越しいただいたお客様が
福山市内で取り扱っていそうなお店を一通り探したけれども
どこにも売っていなかった…とのことで。
それは、「生卵の白身切 まぜ卵」という商品。
生卵を素早く滑らかに混ぜることができるスグレモノ!
白身のドロリ感がすぐなくなるので、朝の忙しい時間の卵料理に
もってこい!なものです。
先端部分がナイフのような形状になっているので、
取り扱いにはとても注意が必要です。
付属のカバー付き。
こちらの商品、お取り寄せさせて頂きました♪
詳しくはコチラ
 
KitchenLandでは店内に在庫のない商品でもおとり寄せ致します。
ちょっと気になるキッチンツール KitchenLandまでいつでも
お尋ね下さいませ

2016.2.22 ナチュラル生活主催のマクロビ教室開催しました♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです❤
 
2/22(月)10:30~
ナチュラル生活主催の
マクロビ教室が開催されました!
 
こちらの教室は
肥満予防管理士が所属するダイエットクラブ
「ナチュラル生活(西田清美代表)」が
定期的に当店で催しているマクロビ教室。
 
講師は
5年前からマクロビオティックを学び、
実践している 中川かおりさんです。
根菜重ね煮出来上り

根菜重ね煮 出来上り

2016.2.22料理1

完成したお料理の数々

2016.2.22テーブル様子1

お食事の様子

   
今日のメニューは
根菜冬バージョンの重ね煮をもとにして、
きのこと根菜のブイヤベース
重ね煮八宝菜
重ね煮グラタンを作りました。
他に、煎り大豆入り玄米ご飯
白菜とりんごのサラダも♪
体の芯から温まるヘルシー料理の数々です!
 
次回は4月中旬の予定です♪お楽しみに…
 
当店では、このような場所のご提供もしております。
ご興味のある方は、お気軽に当店HPお問い合わせフォーム
までお問い合わせ下さい。
お待ちしております!

アカオDON打出料理鍋は大きくても、軽くて使いやすい♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです❤
 アカオDON打出料理鍋3サイズ アカオDON打出料理鍋深さ アカオDON打出料理鍋取っ手
煮込み鍋の定番、アルミ鍋!
まさにシンプルイズベスト!
アルミはなんと言っても、軽いのが特徴です。
しかもこのアカオDON打出料理鍋は、
板厚があるので熱がムラ無く伝わり、煮込み料理に最適♪
打出し加工を施し、さらに強度が上がっています。
おでんの季節、いつも3つの鍋をグルグル使いまわしていた
わたくしとしては、この大ぶりの鍋で
一度にドン!とおでんを作りたい・・・
いつか我が家に迎えたいと思っています(笑)
(スタッフ高橋)
アカオDON打出料理鍋について、詳しくはコチラ

NHK文化センター福山「だしの講座」乾しいたけだし編うまみの相乗効果のお話♫

  このところ、暖かい日が続いています。 でも 先日の社内での会話。 「子供が風邪らしいのでお昼までで帰らせて下さい」  「ちょっと風邪かな 体調不良で今日は休ませて下さい」 インフルエンザも流行っているようです。 うがい・手洗い・・・ 体調管理に気をつけて日々を過ごしましょう。   さて、今日は久しぶり・・・「だし」講座のお話です。 2/18(木) NHK文化センター福山の 「だしって何」第3講 乾しいたけ編が無事に 終了しました。   今回のテーマは「うま味の相乗効果」について 体感・体験してもらうこと♪ 普段の生活の中でも冬のあったか鍋料理などで その「美味しい」を皆さん体験されてはいるのですが・・・   昆布だし・かつお節の枯れ節だし・煮干だし ●伊吹いりこ           乾しいたけだしをそれぞれにとって♪   ●いりこだしだしとり ●かつお枯れ節だしとり②         実習タイムの始まりです。 うま味のグルタミン酸の多く含まれているだし&食材と イノシン酸のだしとグアニル酸の多く含まれている だし&食材をそれぞれ自分なりにアレンジして♪ 調味料も塩・お醤油・胡椒・オリーブオイル・しょっつるetc で自由に楽しくスープ作りをして頂きました。 ●うま味相乗効果スープづくり (4)           参加された皆さんの声 ・「だし」ってグルタミン酸とイノシン酸とグアニル酸が 3つ合わさる事で「ガラっと」味がまろやかに変わるんですね。 ・「だし」のブレンドは家ではなかなか出来なかったので この講座でブレンドが、体感出来て、とても楽しかったです。 ・子供の離乳食に「だし」を取り入れて行きたいと思います。 ・「乾しいたけ」だしは今まで、とった事がなく、生のしいたけ しか使った事がなかったので、これからは取り入れていきたいと思います。    等々のうれしいお声を沢山頂きました。   「だし」を学ぶことはお料理上手になる一番の近道 かもですね♪ ●乾しいたけ&トマトのマリネ  ●乾しいたけ&トマトのマリネ (2)             今日はNHK文化センター福山 だしソムリエとしての 活動報告? でした。   4月から新たに「だし」の講座 第2弾が始まります。 興味ある方はコチラまで    

料理男子 田村君の男飯ビタクラフト・プロを使った鶏めしレシピ公開します♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店 KitchenLandです❤   先日よりお客様からの投稿あれこれ・・・ アップさせていただいております。 今日は料理男子 @田村雅宏さんの ビタクラフト・プロ ソテーパン24cmを使った 男飯 鶏めしです。 ビタクラフト・プロ ソテーパンでご飯炊けちゃいます。   材料(4人分) 骨付鶏もも肉         2本 米                   3合 塩胡椒               少々 香菜                 適量   調味料    塩               小さじ1/2    ナンプラー         大さじ1/2    酒                 大さじ1    水                   3合    生姜スライス      4枚   タレ    生姜みじん切り     10g    醤油               大さじ1    ナンプラー         大さじ1    レモン汁           適量  ゴマ油           小さじ1   作り方 米はといで水をきる。 鶏肉は火が通りやすいように竹串で穴を開け、塩胡椒をふる フライパンに米、調味料①、鶏肉、3合分の水を加える 中火にして蓋の隙間から蒸気が漏れだしたら弱火で15分炊く。 ビタクラフト・プロソテーパンで作る鶏肉男飯②         火を止めてから10分蒸らす。 タレと香菜を好みの量をかける。 ビタクラフト・プロソテーパン鶏肉男飯⑤           ご飯と鶏肉を一度に炊き上げる。 これぞ、まさに「男飯」ですね。 田村さん ありがとうございました。 ビタクラフト・プロはコチラ

伊達巻には鬼すだれ♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです❤

鬼すだれ表 鬼すだれ裏

 

2月に入り一月は「あっ」という間に過ぎ去りましたね。
今日の道具のお話は鬼すだれのお話です。

 

毎年のおせちには卵料理がつきものですよね。
色々ある卵料理の中で、今回ご紹介するのは伊達巻のための
鬼すだれです。
いつも洋子さんがお世話になっているお客様からの
リクエストでお取り寄せいたしました。
なかなか渋い商品でしょ?
この巻きすがあるだけで、とてもプロっぽく仕上がるので
やはり道具の力は大事です(笑)
卵を巻くだけでなく、野菜の水切りをしっかりしたいときなど
にも使えますよ♪

 

・使用後のお手入れ方法
家庭用の中性洗剤を薄めて洗ってください。
水洗いした後は、陰干しして完全に乾燥させましょう!
※長時間、水に着け置きしないで下さい。

 

・保管方法
高温、多湿の場所はさけましょう。
通気性の悪いビニール袋等には絶対に入れないで下さい。
※カビ発生の原因になります

鬼すだれ、詳しくはコチラです。

 

KitchenLandでは店内に在庫のない商品でもおとり寄せ致します。

ちょっと気になるキッチンツール

KitchenLandまでいつでもお尋ね下さいませ♫

料理男子 田村君のじゃがいもでカルボナーラ・・・レシピ公開します♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの お店Kitchenlandです❤   そこ ここに少しずつ春の気配を感じる今日この頃 ですね。 先日もFBで「いつからここにいたのかな」とつくしを アップされていました♪ 1日 1日 春が近づいています。   さて、今日の道具のお話 お客様からのレシピをご紹介します。 ビタクラフト・プロ ソテーパン 24cmを使って 作られたのが「じゃがいもでカルボナーラ」・・・ 料理男子 田村雅宏さんです。   材料 じゃがいも   2個 ベーコン      2枚 生クリーム   100ml 卵黄             1個 塩胡椒         少々 水                 180ml   作り方 .じゃがいもは綺麗に洗って、皮付きのまま 硬めに塩ゆでし、食べやすい大きさにカットする。 ビタクラフト・プロソテーパンジャガイモカルボナーラ⑤           KItchenlandよりの説明 ビタクラフト・プロソテーパンは少量の水で蒸して下さい。 無水調理できるので、素材の味がしっかりと残り 栄養素の流出を防ぎます。   .ベーコンを5mm幅に切り、フライパンに入れて 中火で炒める。 ビタクラフト・プロソテーパンジャガイモカルボナーラ④           KItchenlandよりの説明 ビタクラフト・プロソテーパンは無油調理が出来ます。 ベーコンから出る油だけで炒めます。つい取りすぎて しまう油脂類は生活習慣病のもと。素材の 油だけで調理できるのでヘルシーな食生活 に取り組めますね。 水を加えて半量になるまで煮詰める。 生クリームを加え、ソースとからめる フライパンの火を止めてから、卵黄を加え、 塩胡椒で味を整える。   おいしそぉなじゃがいもでカルボナーラの完成です。 ジャガイモカルボナーラ③           皆様よりのビタクラフト・プロを使って 「こんなの出来た」ただいまKitchenland 募集しております。 よろしく、お願いしまーす♪   詳しくはコチラ

ビタクラフト・プロで作る焼きそば・・・そのお味は♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの お店KitchenLandです❤ 先日 ビタクラフト・プロ ソテーパンをお買い上げ 下さったお客様がビタクラフト・プロ ソテーパンで 焼きそばとチャーハン作れますか?・・・と言われました。 答えは「ハイ 作れます」なのですが、 「普通のコーティング してあるフライパンや 鉄の北京鍋とは少し違うやり方で 作って下さいね♪」 全面5層の多層構造のお鍋は中で蒸気を発生させて、 調理 します。 だから焼きそばも蒸し煮状態になるということです。 それではビタクラフト・プロでの焼きそばの作り方です。 焼きそば二人分 材料  蒸し麺  2玉    玉ねぎ  1/2個     キャベツ 2枚     白ねぎ  1/2位     豚バラ肉 80~100g     酒    30CC 塩・胡椒 適量     オイスターソース  大1~2       焼きそばソース   適量   DSC05122          豚バラ肉は食べやすい大きさにカットする。   玉ねぎは薄切り、白ねぎは斜め切り  キャベツは  ザク切りにしておく。     ソテーパンを中火にかけ、水滴を落とすと玉になって コロコロ転がる状態になるまで余熱を上げる。 DSC05124         豚バラ肉 を加え、蓋をして弱火に落とし、 1分30秒くらい加熱する。 DSC05125DSC05126           この中に野菜を加えて加熱する。 野菜かしんなりとしたら、 麺を入れて酒を ふりかけて、弱火にして蓋をする。 DSC05130DSC05131           中火に戻し全体を炒めて、塩・胡椒・オイスターソース・焼きそばソースを お好みの味になるように  加える。 DSC05137         お好みで青のり・紅生姜を添える。   油を一切引かずに豚バラ肉の脂と蒸気を発生させて 作るビタクラフトの焼きそばでした。 ビタクラフト・プロをお持ちの方 ぜひ チャレンジしてみて下さいね。 ビタクラフト・プロはコチラ