桜のミニフィナンシェとおいしい紅茶の教室、開催しました♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールのお店
KitchenLandです❤
 
3/9(水)11:00~
高亀真由美先生のお菓子教室が
開催されました!
 DSC05453
まずは紅茶のお話を聞き、
次に美味しい紅茶を淹れるための
手順を教えて頂きました。
 DSC05458
特に気をつけなければならないのは
湯温です。
蒸気の上がった100度のお湯を
できるだけ冷まさないように
キープするため、
・ティーポットを温めておく
・ティーマットを使う
・ティーカップを温めておく
ことを意識します。
 DSC05471
実際にいただくと薫り高く
とても美味しく、
普段コーヒー党の方も
優雅な気持ち&時間を過ごせて
とても良かったと好評でした。
 DSC05479 DSC05506
さて次はお菓子作りです。
シリコンのミニフィナンシェ型を使って
サクラの葉を刻んで入れた生地に
サクラの花をトップにのせて
焼き上げます。
 DSC05523 DSC05533
サクラティーは
サクラリキュールのアルコール分を
飛ばしたものに、サクラティー&炭酸水で
割っていただきます。
氷に直接注いで、、、
3層カラーでとてもオシャレ♪
 DSC05537
紅茶とともに、
美味しく頂きました。
 DSC05528
盛り付けも皆さん個性が出ていますね♪
 
今回の教室で、
「家で紅茶を飲むときも、湯温に気をつけたい」
「茶葉をジャンピングさせる、
1・2・3としっかり落としきる」
とより紅茶を美味しくする方法を学び、
「東京のスイーツに負けない美味しさのフィナンシェ」
をいただいて、皆さん大満足の教室でした。
また高亀先生の教室は企画中ですので、
是非楽しみにしていて下さいね♪

フィルターインボトルを調味料入れに♫

ずーっと使えるいつも使えるキッチンツールの
お店Kitchenlandです❤
 
皆さんは普段、
調味料の保管をどうされていますか?
 
メーカーの容器をそのまま使われたり、
お気に入りの保存容器に入れ替えたり、
それぞれだと思います。
 
わたしはいつも料理酒、みりん、お酢を
一升瓶で購入して、キッチンの引き出しに
入るサイズの小瓶に入れ替えて管理していました。
   
でもそれだと、ビジュアル的にスッキリ感がないなと。
 
ちまたで流行る調味料保存容器はだいたい
冷蔵庫のドアポケットに納まる500mlが主流。
それより大きいサイズ…と思ったら、
なんと身近にありました!
ハリオ フィルターインボトル!
フィルターインボトル調味料入れ
料理酒とみりんを入れ替えました
本来は、お茶用のものですが
わたしの望んでいたサイズにピッタリ♪
洗ってすぐ乾き、清潔に保てるという点で◎
 
調味料入れにするにはもったいない価格帯…
ではありますが、最近購入したキッチンツールは
Redカラーが多いので、統一感が出てステキ!と
テンションも上がり(笑)
お料理がますます楽しくなりました♪
フィルターインボトルのフィルター
行き場のないフィルター
困ったのは使われないフィルターで、、、
何かの拍子に、お茶容器として使うことがあるかしら、、と
念のため保管しておきます。
 
ハリオ フィルターインボトル
詳しくはコチラ